« 30.03.27 雑事 | トップページ | 30.03.29 近所の桜 »

2018年3月28日 (水)

30.03.28 今日の又兵衛桜など

30.03.28(水) 今日は、目論見が上手くいって、孫と明日香へ。甘樫丘で二人でお弁当。大和盆地の平地ではいずこも満開。甘樫丘、橘寺、石舞台、葛城古道沿いなど見事な満開。早く行かないと落花盛んとなるでしょう。談山神社(一番上の第1駐車場。標高480mくらい。)など山手では1・2分咲き。
 是非行っておきたかった又兵衛桜、足を伸ばして偵察してきました。で、その咲き具合は談山神社と同じで1・2分咲き。見頃までもう4~5日はかかりそうな感じでした。ということはこの週末が狙い目でしょうか。

 やはり孫連れでは思うようには全く撮れません。(出て行く前にカミさんからも釘を刺されていました。) なので、写真はほとんど無く、又兵衛など若干だけのアップです。


※画像は右側がケラレて表示されていますが、画像を左クリックすると、ケラレのない拡大画像を見ることができます。all rights reserved.無断転載、無断利用お断り。

<又兵衛桜>

Dsc_2255_01


<甘樫丘>

 もう山桜も咲き出していましたよ。
Dsc_2252

 これはスモモ。
Dsc_2247


<葛城古道>

Dsc_2256

 山麓線から見た九品寺周辺は桜がとても華やかでした。

|

« 30.03.27 雑事 | トップページ | 30.03.29 近所の桜 »

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 30.03.28 今日の又兵衛桜など:

« 30.03.27 雑事 | トップページ | 30.03.29 近所の桜 »