« 29.09.18 きついPM 2.5 がまた来襲 | トップページ | 29.09.29 藤原京跡など »

2017年9月21日 (木)

29.09.21 今日の彼岸花 一言寺、伏見、世尊寺、仏隆寺など

29.09.21(木) 今日は1日撮れるはずだったのが昼から用事が入り、午前中だけの撮影となりました。残念。6日前に較べると大分咲き進んでいましたが、まだ見頃でした。明日香には1ヶ所だけしか回れませんでした。


※画像は右側がケラレて表示されていますが、画像を左クリックすると、ケラレのない拡大画像を見ることができます。all rights reserved.無断利用、無断転載お断り。


<一言寺さん前>

 御所市の一言主神社の前に広がる田んぼの畔道には、秋にはレッドラインがなります。
Dsc_0172

 朝の光がいい感じです。
Dsc_0008


Dsc_0039


Dsc_0043

 しかし、ほどなく雲に遮られて、暫く曇天状態。
Dsc_0135


Dsc_0153


Dsc_0155


Dsc_0161


Dsc_0170

 一瞬だけ光が射しました。
Dsc_0032


Dsc_0067


Dsc_0070


Dsc_0076


Dsc_0081


Dsc_0085


Dsc_0092


Dsc_0098


Dsc_0103


Dsc_0108


Dsc_0139


Dsc_0144


<伏見>
 御所市南部の伏見地区。この辺りも彼岸花の隠れた名所です。左手の道路は山麓線です。
Dsc_0176


Dsc_0207


Dsc_0177


Dsc_0180


Dsc_0193


Dsc_0201


Dsc_0218



<世尊寺>

 大淀町(奈良県)の世尊寺。まだ数日かかりそうです。
Dsc_0248


Dsc_0246


Dsc_0245



<仏隆寺>
 団体客なども来ていましたが、階段撮影の要となるところに一心不乱にスケッチする方がいて、団体客はヤキモキしていました。拙者もいいアングルがとれませんでした。
Dsc_0251

 団体さんも困惑。あの先で一心不乱にスケッチする方が階段上を占拠。ベストポジションも台無しです。気の弱い拙者は、「どいてよー。」とも言えず傍らをスルーしました。瞬間のぞき見たスケッチは中々上手かったです。
Dsc_0252


Dsc_0254


Dsc_0259


Dsc_0265


Dsc_0290





Dsc_0277


Dsc_0280


<明日香など>
 気になっていたこの場所、帰途寄ってみました。もう、白くなりかけた花も結構見かけました。稲渕、阪田はどんな塩梅でしょうね。
Dsc_0295


Dsc_0298


Dsc_0300


Dsc_0302

|

« 29.09.18 きついPM 2.5 がまた来襲 | トップページ | 29.09.29 藤原京跡など »

写真」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~
見事な彼岸花ですね。
真っ赤なラインがとても綺麗です。
こちらで見せて頂けて嬉しいです。

投稿: 彩 | 2017年9月22日 (金) 15時31分

彩さん 
 最近は、稲渕より葛城古道の方がボリュームがありますね。今年も出会えてよかったです。
 昨日は柳生の方にも行ってみたかったのですが、昼から用事が入って残念でございました。
 

投稿: ズボラッチ | 2017年9月22日 (金) 17時20分

こんばんは~

私、しずくの写真が好きです
蜘蛛の糸?も!

花を写すときバラもですが
赤い色が上手く出なくて
なんだか膨張した色になってなかなか難しいです
浮いて見える感じがするんです
やはりデジカメじゃ無理っぽいですか?

トンボが秋を運んできたんですね
空がしっかり秋色です

で、今更なんですけれど「ケラレ」って専門用語ですか?
欠けているの意味なのでしょうか?
無知な私に教えてくださいませ~

投稿: 桜子 | 2017年9月27日 (水) 21時59分

桜子様 こんばんは~。
 赤色は中々きれいに写りません。撮像素子の能力と関係あるのでしょう。最近の新発売ものは大分改善されてきているようですが・・・。拙者のデジイチも今やオールドなので、赤が色飽和が早く来てしまいきちんと出ません。
 それと、花のアップは、曇天の方がしっとりと綺麗に写ります。(晴天だと、影が出たり、コントラストがきつかったりします。)
 「ケラレ」というのは、仰るとおり画面が欠けていることをいいます。恐らくは、石油缶じゃありませんが、蹴られて凹んで、本来の長方形の面がいびつとなって面積が小さくなっている(写っている範囲が欠損している。)というほどの意味が転化したのではなかろうかと推察しています。

投稿: ズボラッチ | 2017年9月27日 (水) 23時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 29.09.21 今日の彼岸花 一言寺、伏見、世尊寺、仏隆寺など:

« 29.09.18 きついPM 2.5 がまた来襲 | トップページ | 29.09.29 藤原京跡など »