« 29.01.07 花の文化園 | トップページ | 29.01.15 室生寺 »
29.01.14(土) 早起きして天気予報を吟味すると、お目当ての奈良県北部の地域は積雪が見込めないので、二度寝。で、昼から近場の荒山公園(こうぜんこうえん。堺市南区。)の梅園の偵察に行ってきました。 早咲きの梅が、紅白ともまずまず咲き出していました。ゆっくり撮りたかったのですが、気温は4℃で風が猛烈に吹き荒れて、寒くてとても長居できませんでした。※画像は右側がケラレて表示されていますが、画像を左クリックすると、ケラレのない拡大画像を見ることができます。all rights reserved. 黒雲が流れてきて、今にも時雨れそうな雲行きでした。 蝋梅もよく咲いていました。
2017年1月14日 (土) 写真 | 固定リンク Tweet
おはようございます~ こちらで拝見して何度か訪れた荒山公園の 梅が咲き始めましたね。 蝋梅も良く咲いていますね。 梅の木が多くていい公園ですね。 今年も行きたいです。
投稿: 彩 | 2017年1月18日 (水) 07時52分
彩さん おはようございます。 荒山公園、実は昨日も行ってきました。今年の梅の開花は順調ですね。少し早いくらいです。 あちこちで梅の便りが聞こえてくるのが楽しみです。 今年も是非お越しください。
投稿: ズボラッチ | 2017年1月18日 (水) 09時21分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 29.01.14 荒山公園の梅:
コメント
おはようございます~
こちらで拝見して何度か訪れた荒山公園の
梅が咲き始めましたね。
蝋梅も良く咲いていますね。
梅の木が多くていい公園ですね。
今年も行きたいです。
投稿: 彩 | 2017年1月18日 (水) 07時52分
彩さん おはようございます。
荒山公園、実は昨日も行ってきました。今年の梅の開花は順調ですね。少し早いくらいです。
あちこちで梅の便りが聞こえてくるのが楽しみです。
今年も是非お越しください。
投稿: ズボラッチ | 2017年1月18日 (水) 09時21分