« 27.07.03今日の夕焼け | トップページ | 27.07.15 藤原京跡の蓮、本薬師寺跡、明日香小j前の蓮、御船の滝 »

2015年7月 4日 (土)

27.07.04 松尾寺のユリ、藤原京跡の蓮

27.07.04(土) 松尾寺(大和郡山市)のユリを撮りに行ってきました。そのあと、藤原京跡の蓮を偵察してきました。

  松尾寺のユリは、しっかり咲いているのも結構あり (株数的には5割にもいっていないものの) もう見頃と言っていいのでは。なお、白いユリは1輪見かけただけで、殆どは赤とクリーム色。昨年は、色物が終わった後白が咲き、二度楽しめました。

  藤原京跡の蓮は、まだ全然。例年だと20日前後には豪華絢爛に咲き誇るのですが、あと2週間でさうなるなんて?と思わせる状況でした。

 今日の天候は曇りのち雨。藤原京跡では傘をさしながらの撮影でした。


※画像は右側がケラレて表示されていますが、画像を左クリックすると、ケラレのない拡大画像を見ることができます。all rights reserved.



<松尾寺>

  まずは全体の様子が分かる絵から。

・本堂の庭

Dsc_0091


Dsc_0094


Dsc_0087


Dsc_0040


Dsc_0016


Dsc_0011


    1枚目の絵にある三重の塔への階段の途中から見おろして。
Dsc_0007


・本坊前庭

Dsc_0038


Dsc_0053


Dsc_0059


Dsc_0065


Dsc_0068_2


Dsc_0073


Dsc_0076


・もう一度本堂の庭へ戻ってきました。

Dsc_0021


Dsc_0025


Dsc_0096




<藤原京跡>

Dsc_0108


Dsc_0109


Dsc_0118


Dsc_0125


Dsc_0132_2




   これは帰り道で。
Dsc_0144







|

« 27.07.03今日の夕焼け | トップページ | 27.07.15 藤原京跡の蓮、本薬師寺跡、明日香小j前の蓮、御船の滝 »

写真」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~
松小寺のユリがもうだいぶと咲いているのですね。
今年は違う色のユリもありそうで楽しみです。
もう少ししたら行きたいです^^;
藤原京の蓮の様子もありがとうございます。

投稿: 彩 | 2015年7月 4日 (土) 17時04分

彩さん こんばんは~。
 もう十分見頃でした。でも、まだまだ続きそうです。白が楽しみです。
 藤原京跡の蓮は、心配になる位の発育状態で、ほんまに20日頃に咲き揃うんかと疑問を感じました。杞憂でしょうか。
 今日は夕方から孫の園の七夕会で、大急ぎで帰ってきてアップしました。

投稿: ズボラッチ | 2015年7月 4日 (土) 19時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 27.07.04 松尾寺のユリ、藤原京跡の蓮:

« 27.07.03今日の夕焼け | トップページ | 27.07.15 藤原京跡の蓮、本薬師寺跡、明日香小j前の蓮、御船の滝 »