« 27.03.20 川岸のサンシュユ、賀名生の梅林 | トップページ | 27.03.27 賀名生、川岸、西山、広橋、伃邑、稲渕、石舞台、大美和の杜、万葉の森 »

2015年3月26日 (木)

27.03.26 九品寺の枝垂れ桜

27.03.26(木) 今日、葛城古道 九品寺の枝垂れ桜を偵察してきました。ほんの少しだけ咲き始めていました。満開にはもう4・5日かかりそうでした。


※画像は右側がケラレて表示されていますが、画像を左クリックすると、ケラレのない拡大画像を見ることができます。all rights reserved.

Dsc_0006


Dsc_0008


Dsc_0019



     山門の辺りの様子。
Dsc_0001



     石仏の所。
Dsc_0031

|

« 27.03.20 川岸のサンシュユ、賀名生の梅林 | トップページ | 27.03.27 賀名生、川岸、西山、広橋、伃邑、稲渕、石舞台、大美和の杜、万葉の森 »

写真」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~
九品寺にも大きな枝垂れ桜があるのですね。
これからが楽しみですね。
又見せて下さいね。

投稿: 彩 | 2015年3月27日 (金) 16時57分

彩さん こんばんは~。

 かなり大きな枝垂れです。下からも上からも撮れるので、面白いです。(昨年3月31日の記事に満開の絵があります。) 今年は、来週前半が良いのでは。

投稿: ズボラッチ | 2015年3月27日 (金) 23時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 27.03.26 九品寺の枝垂れ桜:

« 27.03.20 川岸のサンシュユ、賀名生の梅林 | トップページ | 27.03.27 賀名生、川岸、西山、広橋、伃邑、稲渕、石舞台、大美和の杜、万葉の森 »