25.12.30 年の終わりに
25.12.30(月) いよいよ今年もあと1日となりました。この1年で多くのアクセスをいただきました。ご訪問いただいた皆様、ありがとうございました。ご訪問いただいたりコメントをいただいたりすることが励みとなって、また1年を重ねることが出来ました。おかげさまです。ありがとうございました。
このブログは、大和路の旬の花情報をお伝えしたいとの思いで始めたのですが、ときどきき時機をはずしたり大和以外へ出かけたりと脱線することもあり、所期の目的を十分果たせていませんが、これからも出来るだけタイムリーにお伝えするよう心がけて参りたいと考えています。(と花火を打ち上げてしまいましたが、なにせ年寄りのことですので、いつバタンと逝ってしまうかもしれませんので、あまり期待しないでくださいね。)
それでは、皆様、来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎え下さい。
※画像は右側がケラレて表示されていますが、画像を左クリックすると、ケラレのない拡大画像を見ることができます。all rights reserved.
今年最後の画像は、毎年末恒例となったご近所の花火です。今年はベランダからではなく、寒い中、田んぼの真ん中まで行って撮りました。
早くも椿が咲いていました。
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- 30.12.11 石光寺の寒牡丹、二河原辺の水仙(2018.12.11)
- 30.12.01 御堂筋 光の饗宴(2018.12.01)
- 30.11.27 九品寺の紅葉(2018.11.27)
- 30.11.20 東大寺大仏池の大銀杏、吉城園、長岳寺の紅黄葉(2018.11.21)
- 30.11.15 東吉野の紅葉(2018.11.15)
コメント