« 24.02.17雑記 | トップページ | 24.02.24奈良 追分梅林、広橋梅林 »

2012年2月22日 (水)

24.02.22荒山公園の梅

24.02.22(水)堺市の泉北ニュータウンの中にある荒山公園の梅林を見に行ってきた。Pに入れるとき、Pの番人のおじさんは「まだ3分咲き。今年は遅い。」と言っていた。入ってみると、なるほど開花している木の本数からすれば3割くらいだが、その「3割」の木が、紅・白とも咲いたばかりの瑞々しい花をつけ、つぼみも膨らんだのが沢山ついていた。その「3割」の木で十分楽しめた。
   昼から行ったのだが、天候は曇り。16時頃になると雨が降り出したので惜しみながら撤退。
   入園料は無料。Pは、この時期だけ有料で、500円/日。


荒山公園の最新の記事は、25.03.04にあります。右サイドの「最近の記事」から選択してご覧下さい。


   ※画像を左クリックすると大きくなります。all rights reserved.

     右側が少しカットされて表示されています。左クリックした拡大すると、欠けていない画像が表示されます。


  

 まずは、咲き具合や園内の様子が分る絵を。
240222_154


240222_096


240222_034


240222_011


240222_157


240222_218


240222_206


240222_271


   クローズアップ画像。
240222_022


240222_037


240222_052


240222_057


240222_061


240222_071


240222_135


240222_176


240222_233


240222_241


240222_242


240222_252


240222_255


240222_258

|

« 24.02.17雑記 | トップページ | 24.02.24奈良 追分梅林、広橋梅林 »

写真」カテゴリの記事

コメント

冬の厳しさにも負けないで春一番に咲く梅の花、可憐な上に香りも良くてその上に、実まで人間様に奉仕する…凄いですよね。
でも写真に写す時にはいつも難しいと思っていますがズボラッチさんの写真を見せてもらうとお天気もちょうど花を写すのに適していたのでしょうか?蕊の影がなくて可憐で美人の梅の花ばかり。私もそのように写したいのですが難しいのです。こちらはまだまだ梅が早くて20日の撮影会の予定が3月6日に変更になりました。あまり遅くなると桜まで咲いてくるので私たちは大変忙しくなりますね。次回の作品も楽しみにしています。

投稿: 千恵姫 | 2012年2月24日 (金) 19時04分

千恵姫さんへ

 天気はどんより曇っていました。昼から行ったのですが、16時頃からは雨になりました。曇り空はとぎつい影ができず、花びらの質感もでて、たいていの花を撮るには最適です。

 美ヶ原の雪景色、期待しています。「王ヶ頭ホテル 本日の美ヶ原」というサイト、ご参考になるでしょうか。

投稿: ズボラッチ | 2012年2月24日 (金) 19時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 24.02.22荒山公園の梅:

« 24.02.17雑記 | トップページ | 24.02.24奈良 追分梅林、広橋梅林 »