« 23.06.08城北公園、平安神宮の花しょうぶ | トップページ | 23.06.16勧修寺、柳生花しょうぶ園の花しょうぶ »

2011年6月 9日 (木)

23.06.09久米寺のあじさい、大神神社のささゆり、細川・稲渕の棚田

23.06.09(木)この頃、久米寺の紫陽花の問合せが多いので、ちょっと見に行って来ました。昨年は6月11日に行って、やや早いかなという感じでしたが、今年はやっと咲き始めたかといった程度で、お寺の切符売りのおばちゃんも恐縮していました。なんでも、お寺に問合せがわんさか来るので、やむを得ず昨日から開けましたとのこと。入山料はまけてくれなかったけど(以前、どこだったか、半額にしてくれたところがあった。)、手ぬぐいをくれました。しゃあない、許そう。Pは無料。あっそうそう、ここは無茶苦茶蚊が多いので、皆さん対策を。(去年もエライ目にあったのに、すっかり忘れてた ! )

 大神神社のささゆりも、開花はチラリホラリ。宝物収蔵庫脇のささゆり園(入園料は無料なれど、ご芳志を。)も大美和の杜のささゆり園も行きましたが、前者は10輪くらい咲いていただけで蕾も少なく、後者は2輪咲いていただけで、前者よりさらに遅れている状況で、今月16、17日の奈良・率川(いさがわ)神社の三枝祭(さいくさのまつり)に間に合うのかと心配するほどでした。
 しかし、ささゆりというのはホントに品があってよろしな。あの淡いピンクの色合いがなんともいえません。また、大きさも、オリエントなどのように大きくもなく掌にスッと収るようで、可愛いさがいや増しますな。


!!!! 2013年の久米寺のあじさいの様子は、右サイドの「最近の記事」から25.06.12の記事をご覧下さい。



○久米寺
 ・まずは境内の咲き加減。
   帰りがけに件のおばちゃんに見頃はいつかと尋ねると、「花に訊いてくれ。」とのことでしたので、「それではハナしにならん。」と返してやりました。結局、「20日頃やろか…。」とのことでしたが、さて…。
230609_056

230609_057

230609_062

230609_067

230609_071

 ・ここからはアップで
    これは、八重のカシワバアジサイ。
230609_017

230609_021

230609_032

230609_041

230609_061

230609_073

230609_090

   おまけ…入り口にあったオカ○○ノオ。しばらくは、○○は口にしたくない。へぼ球団め。
230609_167

○大神神社
 ・ささゆり園(宝物収蔵庫横)
230609_173

230609_246

 ・ここからはアップで。
230609_175

230609_181

230609_188

230609_191

230609_203

230609_210

230609_211

230609_219

230609_226

    なぜか竹の子が…
230609_232

230609_250

  ・大美和の杜のささゆり園(この杜一帯には何ヶ所もあります。)
230609_272

230609_273

230609_275


○帰り道、ちょっと明日香に寄り道。
 ・細川の棚田
  もう田植えは終わっていました。二上山のコルに日が沈むのはいつでしたっけ。
230609_294

 ・阪田~稲渕の棚田
  こちらは、まだ田植えが済んでいない田んぼも結構ありました。
230609_306

230609_321

|

« 23.06.08城北公園、平安神宮の花しょうぶ | トップページ | 23.06.16勧修寺、柳生花しょうぶ園の花しょうぶ »

写真」カテゴリの記事

コメント

昨日15日、大神神社へ行って来ました。

ささゆりは大好きな花ですが、なかなか見れる所がなく、
ブログで拝見してから、絶対に行こうと思っていました。

かなり咲いていましたよ。
園内で男性カメラマンが「このあいだも来たんやけど
咲いているのが少なかったので、又、来た。」と・・・。
もしかして、ずぼらっちさんじゃないか?と、思いましたが
違いましたね。

投稿: 温泉たまこ | 2011年6月16日 (木) 10時40分

温泉たまこさん こんにちは。
 昨日行かれたのですか。沢山咲いて良かったですね。壮観だったでしょうね。拙者も見たかったなあ。昨日は、あかちゃんほんぽへお買い物でした。
 今日、柳生の花しょうぶ園へ行って来ました。あそこにもほんの数輪あって、去年めぼしをつけておきましたが、今日は2輪だけ咲いていました。とてもきれいでした。しかし、大神神社には敵わないですね。来年の宿題にします。

投稿: ズボラッチ | 2011年6月16日 (木) 18時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 23.06.09久米寺のあじさい、大神神社のささゆり、細川・稲渕の棚田:

« 23.06.08城北公園、平安神宮の花しょうぶ | トップページ | 23.06.16勧修寺、柳生花しょうぶ園の花しょうぶ »