23.04.08大阪・桜之宮公園の桜
23.04.08(金)今日・明日の雨風で散ってしまわないうちにと、お散歩用のコンデジを持って見に行ってきました。今日は、雨といってもショボショボとした雨で、また、風も殆どなく、絶好のコンディションでした。雨のお陰で人出もほとんどなく、カメラが途中から不調になったこと以外はとてもラッキーでした。源八橋から左岸を進み、川崎橋で右岸に渡って源八橋へ戻るコースでしたが、途中、藤田邸跡公園(大阪市長公館の北側)があったので寄ってみましたが、とても良い雰囲気のところでした。大阪にいながら今まで知らなかったのが恥ずかしい。(入場無料。銀橋と川崎橋の間。左岸。)
で、咲き具合は、9.5分咲きとでも言おうか、雨に当たっているのにあまり落花はなく、ベリーグッド。明日、強風さえ吹かなければ来週前半まで持つのでは。
↑に見えている橋が川崎橋。↓は川崎橋の上から撮影。ここで右岸に渡ります。
銀橋の上から。
藤田邸跡公園です。中には四阿もあり、とても静かで、のんびりできそうでした。大阪市内にこんな所があるなんて !!
〃 公園から出てきたところです。ここもいい雰囲気でした。
| 固定リンク
« 23.04.07今日の桜 本郷の又兵衛桜、談山神社、石舞台、甘樫の丘山麓、万葉の森、大美和の杜、鳥見山公園、世尊寺 | トップページ | 23.04.11今日の桜 石舞台、談山神社、又兵衛桜、天益寺、仏隆寺、諸木野、山の辺の道(箸中、三輪) »
「写真」カテゴリの記事
- 30.12.11 石光寺の寒牡丹、二河原辺の水仙(2018.12.11)
- 30.12.01 御堂筋 光の饗宴(2018.12.01)
- 30.11.27 九品寺の紅葉(2018.11.27)
- 30.11.20 東大寺大仏池の大銀杏、吉城園、長岳寺の紅黄葉(2018.11.21)
- 30.11.15 東吉野の紅葉(2018.11.15)
コメント