« 23.03.08万博公園の椿、山茶花 | トップページ | 23.03.12東北・関東大地震 »

2011年3月10日 (木)

23.03.10明日香の菜の花

23.03.10(木)先だって甘樫の丘の横を通ったとき、菜の花が咲きかけていたのを目にしたので、もうぼちぼちどうだろうと思って明日香へ撮りに行ってきました。
 稲渕では、菜の花畑は見かけず、所々でぽつんと咲いているだけでした。
 石舞台の北向かいの丘では、小さな菜の花畑で咲き出していましたが、まだまだボリュームがありません。
 甘樫の丘東南麓では、菜の花畑は小径を挟んで2箇所あるのですが、うち、東側のがよく咲いていました。西側のはまだまだ。

○稲渕
  農免道路脇の勾玉形の田んぼ。例年、菜の花が植えられるのですが。
230310_015

  そのすぐ下の田んぼでは、菜の花が植えられていましたが、まだ全然。
230310_016

230310_022

  稲渕から石舞台へ向かう道路下から。
230310_090

  飛び石。光は早春の輝き。
230310_056

230310_036


○石舞台
230310_140

230310_141

230310_151

  花梅はまだ全然。
230310_160

○甘樫の丘
  東側はよく咲いています。
230310_168

230310_176

230310_184

  西側はまだまだ。特に左手(下段)の畑は全然。
230310_186

|

« 23.03.08万博公園の椿、山茶花 | トップページ | 23.03.12東北・関東大地震 »

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 23.03.10明日香の菜の花:

« 23.03.08万博公園の椿、山茶花 | トップページ | 23.03.12東北・関東大地震 »