« 23.02.28雨の広橋梅林 | トップページ | 23.03.08万博公園の椿、山茶花 »

2011年3月 4日 (金)

23.03.04リサイクル環境公園の枝垂れ梅

23.03.04(金)和泉市納花町にある和泉リサイクル環境公園の枝垂れ梅がよく咲いていると聞いて、撮りに行ってきました。ほんとによく咲いていて、とてもきれいでした。また、樹の根回りには水仙が咲いていたり、菜の花畑があったりして、色々な撮り方が楽しめて面白かったです。最初は、24-70㎜だけ持っていったのですが、帰宅して昼飯喰ってから、思い直して、12-24㎜、70-200㎜(ナノクリ)や90㎜マクロを持って再度行ってきました。
 園のおじさんの話では、「(花は)もう長くはもたない。雨がくると大分散ってしまう。」とのことで、見頃は来週初めくらいまでだそうです。また、「例年だと2月15日頃に開花するが今年は遅かった。」そうでした。
 ここの梅は、方眼の交点の位置に植えられているので、並びの変化が少し面白くありませんが、それでもこれだけ枝垂れ梅が沢山あるところは少ないと思います。来年も、忘れずに来ることにしよう。

  
  ※画像を左クリックすると大きくなります。all rights reserved.

230304_006

230304_016

230304_021

  ↓梅林の中から、先ほどの菜の花畑を見る。
230304_035

230304_043

230304_059

230304_062

230304_070

230304_081

230304_084

230304_117

230304_134

230304_141

230304_150

230304_162

230304_303

230304_366

230304_380

230304_462




|

« 23.02.28雨の広橋梅林 | トップページ | 23.03.08万博公園の椿、山茶花 »

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 23.03.04リサイクル環境公園の枝垂れ梅:

« 23.02.28雨の広橋梅林 | トップページ | 23.03.08万博公園の椿、山茶花 »