22.11.17葛城 九品寺、一言主神社
22.11.17(水)雲行きが良さそうだったので行ってきました。九品寺の千体仏周辺の紅葉は、曇りでないと。一言寺さんの銀杏は陽がないと……。九品寺を撮り終える頃になって、時々陽が射すようになってきて……。狙い通りにいきました。フフッ。
さて、紅葉具合は、
九品寺は、十徳園は大体OK。千体仏周辺はあと1週間位でベストか というところ。
一言寺さんは、大体OK。
※いつものことですが、画像を左クリックすると大きくなります。all rights reserved
○九品寺
<参道周辺>
<千体仏周辺>
最上段へ上がってみると…
<十徳園>
<その他>
ぼちぼち山茶花の時期です。
○一言主神社(一言寺)
近くに柿の木がありました。
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- 30.12.11 石光寺の寒牡丹、二河原辺の水仙(2018.12.11)
- 30.12.01 御堂筋 光の饗宴(2018.12.01)
- 30.11.27 九品寺の紅葉(2018.11.27)
- 30.11.20 東大寺大仏池の大銀杏、吉城園、長岳寺の紅黄葉(2018.11.21)
- 30.11.15 東吉野の紅葉(2018.11.15)
コメント