22.06.22高天(高天彦神社、橋本院)、明日香
22.06.22(火)梅雨の合間を縫って、あじさいを撮りに御所市高天(たかま)の橋本院などへ行ってきました。
例年からすると時期尚早なのですが、気になり出すと気になって……。やっぱり、まだ4分咲きぐらいでしたので、今週末からはいい塩梅ではないかと思います。百合は、残念ながら1輪見かけただけでした。今年の百合は去年より遅いようです。
高天のあと、遅い昼食。よしなやへ。大将がおいしいトマトを出してくれました。旨かった。ごちそうさん。今日は、ざるうどんを注文すると、細うどんが出てきた。細うどんは今日初めて食べましたが、これはいける。歯ごたえ、コシ、もっちり感、全部OK。それに、よく冷えててとっても良かった。みるみる汗が引いた。いつも太い麺ばかり注文してたけど、今度から細うどんも言おう。
<高天彦神社のあじさい>
<橋本院>
……境内咲き具合
……お気に入り
<橋本院界隈で>
<明日香の棚田など>
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- 30.12.11 石光寺の寒牡丹、二河原辺の水仙(2018.12.11)
- 30.12.01 御堂筋 光の饗宴(2018.12.01)
- 30.11.27 九品寺の紅葉(2018.11.27)
- 30.11.20 東大寺大仏池の大銀杏、吉城園、長岳寺の紅黄葉(2018.11.21)
- 30.11.15 東吉野の紅葉(2018.11.15)
コメント